【Nたま通信】22期生成長中です!~入学式から3か月を経て~
いつも「Nたま」をサポート、応援いただき、ありがとうございます!
今年で22年目を迎えるNたまですが、7月末の入学式からここまで約3か月が経ち、
プログラム的にもちょうど半分、折り返し地点となりました。
そんな22期生の様子をお届けいたします!
①7月末:入学式
暑い夏の真っただ中からスタート!今年は8名が参加!
学生の方、若手社会人の方、シニアの方など、みなさんそれぞれの目標や夢に向かって第一歩を踏み出しました。

7月末入学式
②9月:2泊3日岐阜県高山市でのフィールドワーク
初めて体験する「フィールドワーク」を前に、緊張と期待に溢れながら、地域の方からのお話を真剣に聞いていました。
実際に住民の方たちへ質問したり、自分の足でその土地を歩きながら、地域の魅力や課題の発見に各自奮闘!

地域の方からお話を伺い

フィールドワークをした板殿地区
③10月~:自主企画スタート
10月から現在にかけて、2グループに分かれ、自主企画がスタートしました。
2グループとも、グループ内での話し合いをしながら、「誰に対して」「どんな活動をする」のか模索中!
企画の進め方、チームワークなど、それぞれ試行錯誤しながら、少しずつ前進しています。
どんな企画になるのか、楽しみですね!

途中経過を発表中!
今年2025年も残り1か月ちょっとですが、年内やり残したことがないよう、後悔ないように自主企画や講義に向かっていってほしいなと願っています!
Nたま修了生の方、業界のみなさま、Nたまファンの方々、引き続き応援よろしくお願いします。