お問合わせ
協力団体

研修参加者はどんな人?

研修参加者の年代・性別

 2021~2023年度までの受講生のデータです。

研修参加者の職業

 研修参加者の職業は、様々ですが、毎年会社員の方が一番多く参加されています。それ以外にも教員、公務員、大学生、転職活動中の方などが参加されています。

20期修了生の声(2023年度Nたま研修の参加者)

 昨年度の参加者(20期生)は12名。NGOに興味がある、NGOに就職・転職したい、NGOを立ち上げたい、という希望を持つ方々でした。研修中は学業や仕事との両立を見事にこなしてくれました。

橋本はしもと あかりさん

Nたま参加当時:大学2年生

社会を変える一歩を踏み出せたことは、私の中で大きな自信となりました。社会の構造を知り「これからどのように生きていくのか」について真剣に考える機会になったと思います。

近藤こんどう隆永たかながさん

Nたま参加当時:社会人1年目

問題を必ずしも答えの得られるものとして扱うのではなく、主体となって自分たちで考えることでより深く知ることができました。自分から行動する力を育めた半年間でした。

岩野いわの玲奈れいなさん

Nたま参加当時:社会人7年目

「答えのない問題」への取り組み方やチームプレーが鍛えられ、自分自身の課題や新たな一面の発見につながりました。「思い」があれば、行動あるのみ!仲間は自然と集まってきます。

市川いちかわ雄大ゆうたさん

Nたま参加当時:社会人7年目

様々なことを学ばせていただきました。特に、行動を起こすことの大切さなど、社会課題に対しての姿勢も仲間から刺激を得ることができました。今後も、この縁を持ち続けていきたいです。

19期修了生の声(2022年度Nたま研修の参加者)

 昨年度の参加者(19期生)は10名でした。

松田まつだ 朋佳ともかさん

Nたま参加当時:大学2年生

NGO/NPOのことをよく知らなくても「誰かの役に立ちたい。」という気持ちがあれば参加することができます。「誰かの役に立ちたい」という思いをどのように表現していくか、学ぶことができました。

宮澤みやざわ佑実ゆみさん

Nたま参加当時:社会人3年目

Nたまを通し、大切な仲間に出会いました。講師の方や同期からも刺激を受け、非常に濃い半年間だったと感じています。修了後も、ふと成長した自分を感じることのできるプログラムだと思います!

塩田しおた真也まさやさん

Nたま参加当時:社会人8年目

沢山の仲間ができ、今まで考えたことの無かった社会の事や、新しい考え方に触れたりする事で自分のやりたいことを整理する機会になりました。一般的な「研修」とは一線を画すものでした。

武藤むとう由師ゆうじさん

Nたま参加当時:社会人30年目

災いに目を伏せ、時が過ぎ去るのを待つだけでは現状維持すら儘ならない。
見て見ぬ振りから、自ら一歩踏み出すきっかけ・勇気を与えてくれた貴重なプログラムでした。内から変わる自分を体感して下さい。

18期修了生の声(2021年度Nたま研修の参加者)

 前回の参加者(18期生)は14名でした。

飛田ひだ 真由子まゆこさん

Nたま参加当時:社会人15年目

ニュースや出版物などで見る時事問題も表面的な内容だけでなく背景でつながっている世界の関わりについて考えを巡らせることができるようになりました。それらが自然と身についていました。

渡辺わたなべ祐樹ゆうきさん

Nたま参加当時:社会人15年目

「Nたま」に出会いできるようになったことは一歩を踏み出すことです。
自主企画では皆さんに後押ししていただき、それがきっかけで、勤めている企業でSDGsに取り組むことになりました。

三上みかみ奈桜なおさん

Nたま参加当時:大学2年生

研修ではアウトプットとインプットを重ね、学びを「自分の一部」として吸収できました。
また、縁が縁を繋ぐように沢山の出会いの中で自身の生きる指針を得ることができました。

しゃく潮叡ちょうえいさん

Nたま参加当時:社会人35年目

世の中って、目を伏せ耳を塞ぎたくなる出来事で溢れてますよね。それでいて、豊かな兆しと、美しさに溢れている。そんな荒れ野に目を見張り、芽吹く花を愛でる自分を育くめた半年間でした。

17期修了生の声(2019年度Nたま研修の参加者)

 2019年度の参加者(17期生)は18名でした。

山口やまぐち紗栄子さえこさん

yamaguchi

Nたま参加当時:大学3年生

参加型での学びだからこそ自分の考え方や趣向の偏りに気付かされ、今後のキャリアを考える上でのヒントをもらいました。Nたまで出会った人たちが私の心の拠り所になりました。

塩田しおた匠弥なるやさん

Nたま参加当時:社会人9年目

研修を通じ様々な人の価値観と想いに触れることで、自分の生き方と社会問題をひとつながりのものとして見つめなおすことができました。自分にもできることがあると背中を押された研修でした。

横井よこい春香はるかさん

Nたま参加当時:社会人8年目

社会課題に対して自分はどう向き合うのかということを考え、自分なりの答えを見出す研修でした。
苦しい時もありますが、研修での学びは仕事も含め、自分の人生に良い影響を与えてくれました。

山田やまだ淳一じゅんいちさん

Nたま参加当時:社会人19年目

2年間迷った末の参加でしたが、講師・参加者・自身の様々な意見を聴くことにより、社会・NGOとの繋がりを考える貴重な機会を与えてくれました。少しでもご興味を持たれた方は参加してみてはいかがでしょうか!

16期修了生の声(2018年度Nたま研修の参加者)

高田たかだ 浩気こうきさん

Nたま参加当時:大学4年生

「物事の本質を考え、行動に移す」というとても大切なことに気づいた良い研修でした。また、社会貢献や国際協力において、「これからどう関わって行きたいか?」を考える良い機会にもなりました。

渡邉わたなべ真幸まゆきさん

Nたま参加当時:社会人3年目

非営利セクターの情報・人脈を活かし、自分の活路を見出すのは自分自身です。ですが価値観を広げる姿勢、自ら考え行動する覚悟があれば、予想外の成果に結びつくと実感した研修でした。

前川まえかわ拓巳たくみさん

Nたま参加当時:社会人6年目

社会課題を他人事としてではなく、当事者としての接点を模索していく場になったように思います。個性豊かな仲間と共に駆け抜けた半年間は、今後の人生を歩む上での原点になるはずです。

夏目なつめ亜依あいさん

Nたま参加当時:社会人6年目

Nたまを通して、同じような思いの仲間と出会い、様々なNGOと関わることができ、今後自分がどんなことをしていきたいか、より明確にできました。本当に貴重な半年間でした。

15期修了生の声(2017年度Nたま研修の参加者)

 2017年度の参加者(15期生)は10名でした。

近藤こんどう愛里あいりさん

Nたま参加当時:大学4年生

Nたまの半年間で、素敵な仲間に出会えたと同時に、同じ想いを持つ人たちの結束力の強さを実感しました。Nたまは、NGO/NPOについて学ぶだけではなく、自分がこれから何を選択しどう生きるのかを考える機会が散りばめられていました。

山田やまだ哲平てっぺいさん

Nたま参加当時:社会人3年目

世界を良くしたいという想いと何をすれば良いか分からない、自信が無いというギャップで悩んでいましたが、一人の想いが世界を変える可能性があることに気づかせて頂ける研修でした。

久田ひさだ 夏未なつみさん

Nたま参加当時:社会人3年目

フィールドワークや自主企画を通じて、社会の問題や課題を肌で感じることができ、視野が広がりました。今後、自分がどんな風に社会問題と向き合っていくのかを考える良いきっかけになりました。

髙田たかだ 信英のぶひでさん

Nたま参加当時:社会人20年目

私たちが今生きている世界はネットよりも、複雑につながり広くて近く、希望があることをこの半年で学びました。自分が誰とどんなカタチの未来をつくるかを考え、行動していくその一歩を踏み出せました。

14期修了生の声(2016年度Nたま研修の参加者)

 2016年度の参加者(14期生)は13名でした。

稲場いなば良太りょうたさん

Nたま参加当時:大学2年生

主体的な課題への取り組みで、普段の日常生活では気づかない個人の新しい価値観の発見と、個人では解決できない課題でも仲間と協力することで、想像以上の成果を生み出せることを知りました。

冨田とみだ 桂子けいこさん

Nたま参加当時:社会人7年目

今年ストリートチルドレンの子たちとアートセラピーをしにアフリカへ行くことが決まりました。Nたまでの最高の体験と、最高の仲間が、私の小学生の頃からの想いを、実現へと動かしてくれました。あなたにとってNたまが、あならしく生きる力になりますように。

小林こばやし真紀まきさん

Nたま参加当時:社会人24年目

「知ることによって、世界が広がる。考えることによって、自分を知る。そうすることで、行動が変わる。」研修を通して、私は、この事を体験しました。Nたまは、生き方を変える講座です。

もり浩彰ひろあきさん

Nたま参加当時:社会人24年目

様々な社会の側面、それに課題意識を持って関わる方々との出会い、そこで少しずつでも「何か」新しく始めたい気持ちを改めて持ち、その「何か」の幅も確実に広がった、その様な体験でした。

13期修了生の声(2015年度Nたま研修の参加者)

 2015年度の参加者(13期生)は12名でした。

澤井さわい美奈江みなえさん

Nたま参加当時:社会人6年目

 この研修の醍醐味は、人・物事・考え方との「出会い」だと思います。NGOという切り口で現実と向き合い、今後の生き方を考えられます。わくわくする何かを共に創る同志が増えますように(^^)

白﨑しろさき智大ともひろさん

Nたま参加当時:社会人6年目

 「社会人」として歩む中で、私は「本当の社会」を知らなかった。Nたまはリアルな社会を学ぶ入り口で、自己研鑽、他社貢献、視野の拡大、生きる意味、全てに繋がる新しい成長の場です。

和田わださとみさん

Nたま参加当時:社会人15年目

 自主企画を通して、今後もNGOとつながりながら外国籍生徒が安心して日本の学校に通えるように支援していきたい、という自分の方向性を見つけました。Nたまでの学びを、教育現場で活かしています。

研修への参加動機

 私はNGOで働きたいと思いながらも、一歩踏み出すことができずにこれまでNGOの活動に参加したことはありませんでした。Nたまのプログラムには実践とフィールドワークがあり「私にぴったり!」と思い参加を決めました。NGOで働く先輩方と出会える機会を楽しみにしています。

30代 女性 会社員

 東日本大震災が起こったとき、この未曾有の危機に何かしなければと思い、NGOでの活動を始めました。NGOでは、決して恵まれているとはいえない環境の中で、強い意志と志をもって活動していることを知りました。もっとNGOの世界を知りたいと思い応募しました。

20代 男性 会社員

 国際協力について何も知識がなかったので、正直何から始めていいのか分かりませんでした。知識はほとんどないので、Nたまで基礎となることをたくさん学びたいです。

30代 男性 会社員

 テレビの映像を見て、ボランティアや世界の環境、貧困問題に興味を持ちました。大学でも「国際ボランティア論」や「NGO/NPO論」などを学んでいます。今は大学2年生ですが、将来NGOで働きたいという思いもあり、Nたまに応募しました。

20代 女性 大学生

 Nたまに参加することでNGO/NPOの実情を、現場で活動している方々から直接伺うことができ、またネットワーキングができることを魅力と感じ応募しました。NGOスタッフに必要なスキル、職員の採用状況、活動内容などを多くの方から聞きたいと考えています。

40代 男性 休職中