お問合わせ
協力団体
デスクトップ用画像 モバイル用画像

NたまNEWS 新着情報NEWS一覧

2023.10.06 【Nたま通信】三河田原へフィールドワークを実施しました。
2023.08.03 【Nたま通信】23年度 7月 Nたま入学式を開催しました!
2023.06.16 Nたま 昨年度 参加者からの感想
2023.06.09 【プログラム紹介】NGOスタッフになりたい人のためのコミュニティ・カレッジ2023(Nたま)
2023.05.10 Nたま23パンフレットのダウンロードはこちらから。
2023.04.20 無料説明会の参加者を募集をしています。
2023.02.27 22年度のNたま修了式を開催しました。

Nたまに参加して、社会を変える1人になろう!

活躍するNたま修了生

小池こいけ達也たつやさん


12期生 (2014年度)
(一社)よだか総合研究所 理事LINK

野田のだ恭平きょうへいさん


21期生(2024年度)
(特活)チェルノブイリ救援・中部 事務局会計スタッフ

六鹿むしか直樹なおきさん


9期生(2011年)
認定NPO法人子育て支援のNPOまめっこ(名古屋市子ども・子育て支援センター 運営スタッフ) LINK
修了生の活躍を見る→

Nたま修了生の今

約半年間の研修を終えた修了生たちは、今どこで、どんな活動をしているのでしょうか?

Nたまを経て自分の生き方を探し当てる

Nたま1期生 石川いしかわ博仁ひろひとさん

Nたまに参加したきっかけは。 瀬戸で1993年に開催された「アジア市民フォーラム」で名古屋NGOセンターの前身である第三世界交流センターのメンバーの方々にボランティアで関わらないかと誘われたのがきっかけだったと思います。…

記事を読む→
Nたま修了生の今 一覧→