お問合わせ
協力団体
デスクトップ用画像 モバイル用画像

NたまNEWS 新着情報NEWS一覧

2023.02.27 22年度のNたま修了式を開催しました。
2022.12.21 【募集終了】2/25(土)NGOスタッフになりたい人のためのコミュニティカレッジ修了式
2022.07.06 Nたま22説明会終了しました!
2022.07.05 【募集終了】NGOスタッフになりたい人のためのコミュニティカレッジ(Nたま2022)
2022.04.22 【募集終了】Nたま2022無料説明会!
2022.02.18 【Nたま通信】Nたま修了式
2021.12.10 【募集終了】1/15(土) NGO/NPOでのキャリアを考える

Nたまに参加して、社会を変える1人になろう!

活躍するNたま修了生

松浦まつうら史典ふみのりさん


9期生 (2011年度)
認定NPO法人 ホープ・インターナショナル開発機構 ファンドレイジングマネージャー LINK

鉃井てつい宣人のぶひとさん


7期生(2009年)
(特活)NIED・国際理解教育センター 研究員兼・副代表理事 LINK
名古屋NGOセンター国際理解・開発教育委員

轡田くつわだ容子ようこさん


3期生 (2005年度)
(公財)名古屋YWCA 職員 LINK
修了生の活躍を見る→

Nたま修了生の今

約半年間の研修を終えた修了生たちは、今どこで、どんな活動をしているのでしょうか?

NGOで働きたいと言い続けて

Nたま10期生 藤森ふじもりみな美みなみさん

  どうしてNGO? 高校の時に「地雷の村で『寺子屋』づくり」(栗本英世著)を読んで国際協力に関心を持ち、大学生になったときに、途上国でボランティアをする方法を検索しました。ナイス(日本国際ワークキャンプセンタ…

記事を読む→
Nたま修了生の今 一覧→