【〆切】3/12(土)-13(日)ファシリテーション講座~わたし・あなた・わたしたちから生まれる場づくりをめざして~
※定員となりました。多くのお申込みありがとうございました。
-------------------------------
★ファシリテーション講座
~わたし・あなた・わたしたちから生まれる場づくりをめざして~
(講師:クレセント・ワークス 小山田奈央さん)
(1)2015年10月17日(土)、18日(日) 両日とも10:00~17:00 ※終了しました。
(2)2016年3月12日(土)、13日(日) 両日とも10:00~17:00
-------------------------------
ミーティングやグループでの活動で悩んでいませんか?
↓ ↓ ↓
いつも同じ人が発言する、意見が出ない・まとまらない
➡お互いに信頼関係を築き、一人ひとりを大切にする「場」にしたい
自分なりに.ファシリテーションやってるけど、これでいいのか な?
➡経験豊富な講師からフィードバックしてほしい
~活動に活きる!少人数で学べる!効果的な話し合いを生む!~
みなさんは活動や仕事をしていく上で、
グループとの関わりに悩んだことはありませんか?
意見がまとまらない、対等に意見が交わせないなど、
「想い」を持っているからこそ、上手くいかないことも多いと思います。
今回は、「ファシリテータートライアル」として、
ラ ボラトリー方式(学習者中心の学習の方式)で、
テーマに基づいて用意された実習にグループで取り組みながら、
そこでおきること、各々が感じること・思うことなどをもとに学習を進め、
実際にグループに関わるとはどういうことかを学びあい、
実際にグループに働きかけていく練習をしてみます。
また、講師の小山田奈央さん(クレセント・ワークス)は、
あたたかい雰囲気でとても丁寧な学びの場をつくってくださいます。
ゆったりとした雰囲気の中で、実践的なファシリテーションを学んでみませんか?
【開催概要】
◆日時:(1)グループの中で”わたし”の活かし方を探る2日間2015年10月17日(土)、18日(日) 両日とも10:00~17:00 ※終了しました。
(2)グループに働きかけるってどんなこと? ファシリテータートライアル2日間
2016年3月12日(土)、13日(日) 両日とも10:00~17:00
◆場所:(1)ウィルあいち3F(17日は会議室5、18日は会議室6) ※終了しました。
(2)ウィルあいち 3F(12日は会議室1、13日は会議室5)
名古屋市東区上堅杉町1番地
宿泊の手配についても可能です。ご希望される方は、ご相談下さい。
◆参加費(2日間通しでの参加をお願いいたします):
(2)8,000円(一般)
7,000円(名古屋NGOセンター賛助会員B、学生、2015年10月の講座にご参加の方)
*初日に受付にてお支払いください。
*遅刻早退、2日目欠席の場合でも参加費の返金はいたしかねますのでご了承ください。
*申込み時に名古屋NGOセンターの賛助会員Bにご入会いただくことも可能です。
◆定員:各回24名各回16名(先着順) ※じっくり、ゆったり学べるよう定員を減らしました。
◆ファシリテーター:クレセント・ワークス 小山田奈央さん
◆申込み方法:下部の申込みフォームよりお申込み下さい。
◆主催・問合せ:名古屋NGOセンター 担当:守屋、田口
TEL&FAX:052-228-8109 E-mail: info@nangoc.org
【講座の詳細】
(1) グループの中で”わたし”の活かし方を探る2日間 ※終了しました。
どんどん変化していく、まるで生き物のような「グループ」の中で、
その時その時に応じて自分自身を活かす方法を探りましょう。
・1日目:お互いに知り合う、グループに起きていることをとらえる練習➀②
・2日目:グループの中にいる自分を見つめる練習➀②、2日間のまとめ
(2)グループに働きかけるってどんなこと? ファシリテータートライアル2日間
まずはやってみる!の中から学べることってたくさんあります。
やってみて分かるファシリテーションのことを2日間かけて取り組みましょう。
・1日目:関心を持ち寄る、グループを見てみる/働きかける練習➀②
・2日目:グループを見てみる/働きかける練習③④、2日間のまとめ
*どちらの講座も、学習者中心の学習の方式(ラボラトリー方式)で行います。
テーマに基づいて用意された実習にグループで取り組みながら、
そこでおきること、各々が感じること・思うことなどをもとに学習を進めていきます。
★講師紹介
小山田奈央さん(おやまだなお)/クレセント・ワークス
北海道出身、障害児教育、社会教育を学んだ後、ラボラトリーメソッドの人間関係トレーニングの領域へ。対人支援・援助活動をしている方達を、主体的な学びの場を通じて応援するトレーナー/ファシリテーターとしてフリーランスで活動中。屋号は「クレセント・ワークス」。主な活動エリアは、東海、北海道。時々、日本国外。
[[aform008]]