文字サイズ

【終了】メタファシリテーション基礎講座Ⅰ

メタファシリテーション基礎講座Ⅰ
http://muranomirai.org/basictrg201605

市民活動の現場で、同僚や学生とのやり取りの中で、こんな迷いを抱いたことはない
でしょうか?
「どのような質問から入り、対話をどこへ運んでいけばいいのか」
「援助者として、協力者として、教育者として相手の前に立った時、何をどう話せば
いいのか」
「こちらから『導いて』よいのか、相手から『学ぶ』べきなのか」
メタファシリテーション(対話型ファシリテーションとは、問題解決のためのグルー
プ作業を側面から支援する実践的な技法として、ム ラのミライの共同代表である和
田信明と中田豊一が開発した手法で す。この手法がまとめられた著書「途上国の
人々との話し方 国際協力メタファシリテーションの手法」は口コミで広まり、青年
海外協力隊など国際協力の現場で活躍する人の間で、必読の書となっています。
メタファシリテーションは、身の回りの問題の解決にも有用です。例えば、家族や友
人の悩み相談、職場での会議 や打合せ、顧客や患者、学生などとのやり取りを充実
させることができます。

◆5月開催
●日時:2016年5月27日(金) 9時半から17時半
●会場:JICA中部なごや地球ひろば (名古屋市中村区平池町4丁目60-7)
●定員:12人
●参加費:15,000円
●講師:前川 香子 (ムラのミライ 海外事業チーフ/事務局次長)

◆7月開催
●日時:2016年7月18日(月・祝) 9時半から17時半
●会場:未定
(岐阜市内または名古屋市内)
●定員:12人
●参加費:15,000円
●講師:原 康子 (ムラのミライ 認定講師)