日本事務局インターン生募集中!【認定NPO法人アイキャン】
わたしたちと”ともに”活動してくれるインターン生を募集中です!
✅NPO、NGOの仕事に興味のある方
✅フィリピンに興味のある方
✅多文化共生事業に興味のある方
ご応募お待ちしています!
まずはお問合せからでもお気軽にご連絡ください✨
以下、詳細です👇——————-
✔条件・待遇など
1. 勤務地
アイキャン日本事務局(名古屋市東区)、NPO法人ブリッジ事務所(岐阜県美濃加茂市)
2. 期間
・3ヶ月以上の勤務(ただし、半年以上の長期継続可能者を優先)
・週2日(週16時間)以上(水曜日、土曜日に勤務できる方が望ましい)
3. 業務内容
・美濃加茂市における多文化共生事業補佐(生活相談の記録補助、分析、美濃加茂市の社会資源マップ作成、チラシ作成、会議等の運営補助、イベントの企画運営等)
・街頭募金活動(ボランティアコーディネート、広報等)
・フィリピン事業補佐(日本事務局での事務作業)
・その他事務作業等
4. 資格条件
・アイキャンの理念と活動に賛同すること
・貧困問題の解決に強いコミットメントを持つ方
・基本的なPCスキル(Word, Excel, メール等)を持つこと
・細かい作業を最後までこなす責任感と、単純作業をこなす忍耐力を持つこと
・自ら積極的に課題を発見し、業務を遂行できること
・フットワークが軽い方
・水曜日、土曜日に勤務できる方が望ましい
5. 募集人数
1~2名 ※定員になり次第、締め切ります。
6. 待遇
・無給
・団体のメールアドレス(名前@ican.or.jp)や名刺の提供
・業務中の交通費の支給(通勤費含む。上限あり)
・フィリピンのスタディツアーへの割引価格での参加可(渡航費・海外旅行保険代は自己負担)
・大学院等への推薦状
✔応募方法
1. 応募方法
①履歴書(写真付)、②志望動機作文をEメールで送付してください。
※勤務開始可能日、勤務希望期間を記載ください。
※履歴書は市販のものやウェブ上でダウンロードできるもので構いません。
※志望動機作文には、今までの経験を踏まえ、どのように業務に活かしていくかを書いてください。(Word A4サイズで1ページ以上3ページ以内)
※応募書類は返却せず、個人情報保護法に基づき、採用者の情報は適切に保存し、不採用者の情報は個人情報に基づき破棄いたします。
2. 選考方法・締切
一次選考:書類選考
二次選考:面接(基本的には日本事務局での面接とし、遠隔地の場合はオンライン面談も可能)
※選抜結果は合否にかかわらずメールでお伝えいたしますが、その理由等についてはお答えいたしかねます。適任者が見つかり次第、募集を締め切りますので、お早めの応募をお待ちしております。
3. 応募書類送付先、お問い合わせ
Eメール:j_recruit@ican.or.jp
—–
【認定NPO法人アイキャンとは】
アイキャンは、一人ひとりが本来持つ力を十分に発揮でき、それぞれの「できること」を持ち寄って、課題の解決に向けて行動できる社会の実現を目指す国際協力NGOです。1994年に設立され、フィリピンを訪れた一人の会社員が子どもたちの置かれた現状を目の当たりにして、「何かできることがあるはず」という思いから始まりました。人々の「ために」ではなく「ともに」という価値観を大切にして活動しています。
【本件に関するお問い合わせ】
認定NPO法人アイキャン
(愛知県名古屋市東区代官町39-18 日本陶磁器センタービル 5F 中部リサイクル運動市民の会内)
TEL:052-253-7299(日月祝定休) MAIL: info@ican.or.jp
HP: https://ican.or.jp/
Instagram:@ICAN_NGO
Facebook:https://www.facebook.com/ican.or.jp