文字サイズ

【募集終了】「市民の伊勢志摩サミット」(5/23-24)ネットワーク参加団体および分科会発表団体募集

募集要項のダウンロードはこちらから(PDF)、

東海『市民サミット』ネットワーク 」は、全国的なNGOのネットワーク組織「2016年G7サミット市民社会プラットフォーム 」と共に、G7伊勢志摩サミットに合わせた「市民サミット」を開催します。

東海地域でのG7サミット開催という貴重な機会に、NGO/NPOが力を合わせ、市民社会からの政策提言を行いませんか?
東海地域のNGO/NPOの皆様、「市民サミット」を通じて、G7諸国の首脳に対して市民の声を届けましょう。

1.「市民の伊勢志摩サミット(略称:市民サミット)」概要

(1)趣旨:

G7伊勢志摩サミットのテーマに合わせ、国内外のNGO/NPO等が集い、市民社会の立場からG7諸国の首脳に向けた政策提言を行う。東海地域においては、伊勢志摩サミット開催地の市民社会を担う立場から、三重、愛知、岐阜三県のNGO/NPOがネットワークを組み、「環境」「災害」「子ども・若者」「地域間格差」「移民・難民・多文化共生」「力強い市民社会」の6つのテーマについて「地域からの政策提言」を行う。

*東海地域では「市民サミット」を通じて、「NGO/NPOなど市民社会の主体の連携」「市民活動の次世代育成」「NGO/NPOの政策提言力の強化」を目指します。

(2)主催者:2016年G7サミット市民社会プラットフォーム、東海「市民サミット」ネットワーク

(3)開催日:2016年5月23日(月)、24日(火)

(4)会場:じばさん三重、四日市商工会議所、四日市文化会館

(5)参加対象:どなたでも

(5)実施内容、タイムスケジュールはこちらの募集要項(PDF形式)をご覧ください:

2.募集内容
東海「市民サミット」ネットワークでは、以下の2つの募集をします。いずれか1つ、または両方に応募できます。
(1)東海「市民サミット」ネットワークの参加者
(2)「市民サミット」分科会における提言発表者

(1)東海「市民サミット」ネットワークへの参加者募集

① 東海「市民サミット」ネットワークとは
G7伊勢志摩サミットの開催を契機に、愛知・岐阜・三重の三県のNGO/NPOのネットワークによって「市民サミット」を開催し、
市民社会の政策提言力の向上を図ることを目指す組織です。

<呼びかけ団体> 
・特定非営利活動法人 名古屋NGOセンター
・特定非営利活動法人 ボランタリーネイバーズ
・特定非営利活動法人 ぎふNPOセンター
・特定非営利活動法人 泉京・垂井
・特定非営利活動法人 みえNPOネットワークセンター

② 東海「市民サミット」ネットワークの役割
・東海地域が担当する「市民サミット」の運営
・東海地域からの提言のとりまとめ
・東海「市民サミット」ネットワークのメーリングリスト上での情報交換、意見交換

③ 参加条件
・趣旨にご賛同いただけること
・東海三県で活動するNGO/NPO等(法人格の有無、法人格の種類を問わない)
※1 参加団体名は公表をさせていただきます。
※2 「市民サミット」当日参加できない団体も大歓迎です。
※3 募集団体数の制限はありません。

④ 募集期間 
 「市民サミット」開催当日まで受け付けます。

⑤ 費用
・会費等はありません。
・交通費等、活動に伴い発生する費用は自己負担とします。

(2)「市民サミット」分科会における提言発表者の募集


①分科会のテーマ(東海地域担当分)
a.環境(身の周りから地球規模まで、環境に関連する問題を幅広く捉える)   
b.災害(自然災害を中心に多様な災害を対象とし、災害に関連する問題を幅広く捉える)   
c.子ども・若者(格差、貧困、就労など、子ども・若者に関連する問題を幅広く捉える)
d.地域間格差(東海地域の農村漁村の問題、世界的な南北問題など、幅広く捉える)
e.移民・難民・多文化共生(東海地域における外国人の問題について幅広く捉える)
f.力強い市民社会(自治体から国際レベルまでのガバナンスや民主主義の問題など)

② 募集する提言
・東海地域のNGO/NPOが取り組んでいる活動を基にした提言であること
・東海地域の課題に根差していること
・政策的な内容を含むものであること
※東海地域とは、岐阜県、愛知県、三重県を指します。

③分科会の運営方法
応募状況により、応募団体と調整し、以下のいずれかの方法をとります。
 ・コーディネーターの進行により、数団体ずつ発表していただく方法
 ・関連する団体が共同で運営する方法
 ・特定の団体が責任をもって運営する方法

④提言のまとめと発表
分科会での発表を「市民サミット」の提言文に盛り込みます。このため、提言文の内容や文言については、
発表者の皆様と「市民サミット」の準備段階から練り上げていきます。
完成した提言文は、「市民サミット」終了後、世界各国のメディアが集うメディアセンター等において発表します。

⑤申込条件
・「市民サミット」の趣旨に賛同していること
・東海三県で活動するNGOまたはNPO(法人格の有無、法人格の種類は不問)

⑥募集数
20件程度

⑦募集期間 
2016年2月12日(金)~2016年3月10日(木)※必着

⑧調整
・応募された提言について、東海「市民サミット」ネットワークにて調整致します。
・調整の結果は4月1日(金)までにお知らせいたします。

⑨費用
・参加費はありません。
・交通費、消耗品等、実施に伴い発生する費用は自己負担とします。

3、応募方法
所定の申込書(word)、団体の活動内容がわかるもの(パンフレット、事業報告書、新聞記事等)、
平成26年度決算書・平成27年度予算書、メールまたは郵送にて、下記までお送りください。
 【お申込み先(事務局)】
特定非営利活動法人 みえNPOネットワークセンター(担当者:川北、中瀬、茂古沼、中林)
 〒514-0009 三重県津市羽所町700 アスト津3階 みえ県民交流センター内
 TEL:059-222-5995  FAX:059-222-5971  Email:center@mienpo.net    

4、お問い合わせ先
特定非営利活動法人 みえNPOネットワークセンター
〒514-0009 三重県津市羽所町700 アスト津3階 みえ県民交流センター内
TEL:059-222-5995  FAX:059-222-5971  Email:center@mienpo.net 
※開館日:年中無休(休館日:12/29~1/3)9:00~22:00 

特定非営利活動法人 名古屋NGOセンター  
〒460-0004 愛知県名古屋市中区新栄町2丁目3番地 YWCAビル7階
TEL:052-228-8109  FAX:052-228-8109  Email:info@nangoc.org
※開館日:火曜~土曜、13時~17時

特定非営利活動法人 ぎふNPOセンター
〒500-8384 岐阜市薮田南5-14-12 岐阜県シンクタンク庁舎3階
TEL:058-275-9739 Emil:npo@gifu-npocenter.org
※開館日:月曜~金曜 9時~18時(ただし、土日でもTELは受けられます)

5、事前説明会

  2月中に各地で説明会を開催します。日時・会場は下記のホームページをご参照ください。
http://tokaicn.jimdo.com/