文字サイズ

【終了】《参加費無料》12/2(土)「国際協力カレッジ2017」~国際協力で働くゲスト・団体に出会う1日

カレッジhp用.png

定員の70名を超えましたが、キャンセルがありましたので、
まだお申込みを受け付けております。
本日11/30以降のお申し込みは受付名簿に反映できていない
場合もありますので、当日受付にてお申し出ください。

参加申込のフォームは、このページの下部にございます。(クリックで移動します)


・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・
「国際協力カレッジ2017」
国際協力を学び、行動するきっかけをつかもう!

日時:2017年12月2日(土) 10:00~17:00

場所:JICA中部 なごや地球ひろば

・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・

◆「国際協力で働く」ってどういうこと?
◆「NGO」や「JICA」って何をしているの?
◆世界にある課題の中で私に「できること」ってある?

そんな疑問を「カレッジ」で解決しよう!「いま」動かなくて、いつ動く?

さあ、一歩前へ踏み出そう!世界のために。

そして、自分のために。

国際協力カレッジの表紙.jpgのサムネイル画像
*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*
「国際協力カレッジ」は国際的な課題に関心を持つ人びとが、
国際協力の現場の声に触れ、考え、動き始める
「学び」と「きっかけ」の場です。
名古屋NGOセンターとJICA中部との協働により、
2006年にスタートし今年で12回目になります。
*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*


◇◆開催概要◆◇
○日時 :2017年12月2日(土) 10:00~17:00
○場所 :JICA中部 なごや地球ひろば
○参加費:無料
○定員 :70名(先着順)
○対象 :国際協力分野に関心がある人
○主催 :独立行政法人 国際協力機構 中部国際センター (JICA中部)
○事務局:特定非営利活動法人 名古屋NGOセンター
*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*
◇国際協力カレッジ2017概要◇
午前の1時間目・2時間目は学ぶ半日とし、「シンポジウム&テーマ別講座」を開講します。
1時間目はシンポジウムを行い、国際協力の現場で働いている先輩4人の声を聞きます。

また2時間目は、部屋を分けてテーマ別講座を行います。
午後の3~5時間目は行動する半日とし、「国際協力分野のボランティア・インターン 

マッチング展」とふりかえりを行います。
年に1度の機会です。あなたに合った、多様な関わり方、働き方を見つけてみてください。
*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*


◇◆午前は「国際協力の仕事」を学ぶ◆◇
「誰ひとり、取り残さない」世界を実現するために国際協力で働く
~仕事としてのNGO、JICA、フェアトレード~
4人の先輩の話を聞き、自分の将来を描こう!国際協力を仕事にすることの楽しい面、
苦労する面、魅力、やりがい、きっかけなどをお話します。

20171202 (1).png

【ゲスト紹介】

河合良太さん.jpg
【NGO】河合 良太(かわい りょうた)さん
<(特活)泉京・垂井(せんと・たるい)>
雑貨販売や公共施設等で働いた後、NGOスタッフ育成研修(Nたま研修)を受講。
地域づくりがしたいと思い、岐阜県の(特活)泉京・垂井の職員に。
地域と世界のつながりを感じながら、フェアトレード推進や地域づくりに取り組む。

シンポジウムゲスト兼松さん.jpg
【NGO】兼松 真梨子(かねまつ まりこ)さん
<(特活)チェルノブイリ救援・中部>
自然保護に興味があり専門学校で自然環境保全を専攻して学ぶ。
卒業後は一般企業で総務人事を担当。結婚を機に退職したのちNたま研修に参加。
現在はNPO法人チェルノブイリ救援・中部で会計と広報を担当。
今年1月、育児休業より復職。

シンポジウムゲスト前田さん.jpg
【フェアトレード】前田 大蔵(まえだ たいぞう)さん
<アフリカ工房>
大学卒業後、青年海外協力隊に参加。バスケットボールコーチとしてアフリカの
ガーナに派遣される。帰国後、アフリカ工房を立ち上げ、ガーナよりフェアトレードで
仕入れたシアバターの化粧品製造及び販売を行う。

チラシ掲載用(JICA中部 鈴木知恵さん).jpg
【JICA】鈴木 智恵(すずき ちえ)さん
<JICA中部 研修業務課>
学生時代にフィリピンの孤児院を訪れたことがきっかけで国際協力に関心を持つ。
その後、民間企業、オーストラリアでのワーキングホリデー、バックパッカー、
青年海外協力隊(ケニア)、JICA静岡県国際協力推進員、JICAガーナ事務所駐在を経て現職。


20171202 (2).png
この後の2時間目では、1限目のゲストがそれぞれの部屋に分かれます。
気になるゲストに、詳しくインタビューしてみよう!


(休憩)


◇◆午後は国際協力分野の「ボランティア・インターンマッチング展」◆◇
中部地域最大級、6分野の国際協力分野の団体が大集合!!

20171202 (3).png

こんな人、うちに来て!~団体のアピールタイム~
出展団体による自己紹介・アピールタイム。自分に合った団体を見つけよう!


20171202 (4).png
中部地域最大級!国際協力分野の「ボランティア・インターン マッチング展」
考えるより直感を信じて!年に一度の大チャンス!
行動すれば、きっと何かが見えてくるはず!
さぁ、国際協力への「はじめの一歩」を踏み出そう!
「どんなボランティアができるの?」「インターンでどんな関わり方ができるの?」
いろいろな疑問を実際に15団体のブースを回って尋ねてみよう!
きっと自分に合った団体が見つかるはず!!
======================================================================================================
【出展団体】

(1)多文化共生・国際交流

  • P782 in Aichi
  • (公財)名古屋国際センター

(2)教育・子ども

  • (一財)日本国際飢餓対策機構
  • 認定NPO法人 アイキャン
  • (特活)ル・スリール・ジャポン
  • (特活)キャンヘルプタイランド

(3)環境・地域開発

  • 認定NPO法人 ホープ・インターナショナル開発機構
  • (特活)イカオ・アコ
  • (特活)チェルノブイリ救援・中部

(4)フェアトレード

  • (特活)泉京・垂井

(5)人権・平和・医療

  • アジア保健研修所(AHI)
  • セイブ・イラクチルドレン・名古屋
  • 認定NPO法人アジア車いす交流センター(WAFCA)

(6)JICA 青年海外協力隊&外務省NGO相談員コーナー

  • JICA青年海外協力隊相談コーナー(JICA中部)
  • 外務省NGO相談員コーナー(中部ブロック担当)

======================================================================================================


20171202 (5).png
全体会・ふりかえり


昨年の様子.jpg
「国際協力カレッジ2016」(2016年12月3日開催)


詳しくは、こちらのチラシをご覧下さい。
 ★チラシ【表面】(pdfファイル) / ★チラシ【裏面】(pdfファイル)


◇◆当日スケジュール◆◇
*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*
○午前
10:00~10:10 あいさつ
10:10~11:10 1時間目:シンポジウム
11:10~11:20 休憩
11:20~12:20 2時間目:テーマ別講座 
12:20~13:30 休憩
○午後
13:30~14:40 3時間目:出展団体による自己紹介
14:40~14:50 休憩
14:50~16:10 4時間目:ボランティア・インターンマッチング展
16:10~16:40 5時間目:全体会・ふりかえり
16:40~17:00      あいさつ、アンケート記入
*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*


◇◆お申し込み方法◆◇

以下の「その1」か「その2」の方法にてお申込みください。
(フォームが送信エラーになる場合はお手数ですが、
メールにてお送り下さい)

【申込み方法:その1】
以下の名古屋NGOセンターウェブサイト上のフォームに記入の上、送信してください。
(注:フォームは受付期間あるいは定員を超えると、お申込みができなくなります。)

【申込み方法2】
以下の7点をご記入の上、メールまたはファックスにてお送りいただくか、
お電話にてお申込み下さい。

①お名前、②ご所属(あれば)、③お住まいの市町村名
④電話番号、⑤メール(あれば)、⑥本イベントに期待すること
⑦どこで情報を知ったか

E-mail:info@nangoc.org
TEL&FAX:052-228-8109(火~土:13時~17時)

【ただいま受付中!!】
【受付期間】:現在~2017年11月29日(水)17:00
(定員は、先着70名です。)
定員を超えましたが、キャンセルがありましたので、
まだお申込みを受け付けております。
本日11/30以降のお申し込みは受付名簿に反映できていない
場合もありますので、当日受付にてお申し出ください。

以下の申込みフォームからお申込みできない場合は、
直接お問い合わせください。

E-mail:info@nangoc.org
TEL&FAX:052-228-8109(火~土:13時~17時)

「国際協力カレッジ2017」申込フォームはこちら
*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*

[[aform063]]