文字サイズ

【終了】2/28(日) 311県外避難者について考えようinぎふ

東日本大震災からもうすぐ5年。
東海4県には未だに約2,800人もの県外避難者の方々がいらっしゃいます。
避難元や避難先、避難原因(地震、津波、原発事故)、家族関係などにより様々に異なる避難者の状況は、時間の経過とともにますます見えにくく複雑になっています。

そこでRSYでは、タケダ・赤い羽根広域避難者支援プログラムの助成金を受け、東海地域の避難者さんの現状を知り、今後の支援について考えるための集いを各県の当事者団体・支援団体等の方々と共に実施しています。これまでに愛知県と三重県で開催し、続いて岐阜県での開催が決まりました。

県外避難者の「今」を知り、それぞれの「できること」を持ち寄って支援の輪を広げましょう。
是非ご参加ください。

====================
311県外避難者について考えようinぎふ
~避難者(移住/保養)の声・支援者の声~
====================
◆日時:2月28日(日)13:30~16:30(13:15~開場)
◆会場:ハートフルスクエアーG 大研修室
※岐阜県岐阜市橋本町1丁目10-23
※JR岐阜駅から徒歩2分、名鉄岐阜駅から徒歩5分
◆定員:70名
◆内容:
【第1部:避難者の現状や支援について知ろう!】
〇「避難者・移住者の声」を聞く
発表者:東日本大震災により岐阜県に来られた当事者の方やお子さん
〇岐阜県内の各支援団体活動紹介
【第2部:できることを考えよう!】
〇課題共有と意見交換

◆お申込み:
こちらからお申し込み下さい⇒【参加申し込み】https://docs.google.com/forms/d/14MvsWbXFKN8XrZvk5AhXAWJjzSXI5YG7cHVRmMMZHjU/viewform

チラシはこちら(PDF:446KB)

※ 東日本大震災により避難または移住されてきている方は、避難元の市町村もお知らせください。
※ 託児をご希望される方は、2月18日(木)までにお子さまのお名前、年齢、性別をお知らせください。
※メール(info@rsy-nagoya.com)、FAX(052-253-7552)でもお申込み可能です。
【代表者氏名】【参加人数】【所属】【電話番号】【お住まいの市町村】をお知らせください。

◇主催/問合せ:認定NPO法人レスキューストックヤード
◇共催 :3.11支援ネットワーク・ぎふ、岐阜キッズな(絆)支援室、光の帯ネットワーク、
NPO法人KIプロジェクト、支援グループ岐阜・手と手、生活協同組合コープぎふ、乳歯保存ネットワーク