イベント情報

☆FTタウン名古屋を動かす!元気な若者たちのスピーチ☆ 【日時】 2016年5月15日(日) 10時~12時(9時30分~受付) 【対象】  一般・学生・教師・NGO関係者・行政【内容】 1.学生11...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ホープ・インターナショナル開発機構は名古屋を拠点に国際協力や途上国の自立支援の活動を行う NPO...
モノヅクリ愛知は実は軍需企業の拠点! 武器輸出が解禁され、戦争法が施行される。愛知県(今回は北部)の軍事関連施設をめぐり、足元からの平和運動を考えてみませんか? 日時/4月3日(日) 午前10時出発(...
アーユスでは毎年、仏教者や支援者、NGO関係者が一堂に会し、特定のテーマについて学ぶ合宿を行っています。多様な人間が出会い、対話し、お互いの価値観を揺さぶることで、新たな展開が生まれます。 今回のテー...
ステファニ神父が赴任地東ティモール・アツサべで亡くなられてから12年が経ちました。昨年9月には、東ティモールの独立・回復運動に貢献してこられた文珠幹夫さん(大阪東ティモール協会)、他の方々が東ティモー...
アイキャンは、フィリピン最大のごみ処分場があるパヤタス地区において、 女性たちの生計向上事業として、フェアトレード商品の生産活動を行なっています。 この報告会では、事業の背景となった巨大なごみ処分場周...
2015年4月25日、ネパールの首都カトマンズ北西部を中心に、マグニチュード7.8の大地震が起こりました。 アジア保健研修所(AHI)では、以前から貧困層や低カーストの人たちなどのための活動をその地域...
フィリピンの路上で暮らし、学校に行けず、様々な「暴力」と隣り合わせの中で生きる子どもたち。アイキャンは、子どもたちが危険な路上での生活から抜け出し、学校に通いたいという決断をした時に 受け入れることが...
●日時:3月21日(祝) 午後4時〜6時頃 ●場所: 泉京・垂井 「みずのわ」 ●参加費:500円 ●チラシ:こちら(PDF:217KB) 春。それは、うきうきするような、目がかゆいような、複雑な季節...
人権、環境、平和をベースとしたファシリテーターのマインド&スキル 〜教育、会議、まちづくり どんな場でも誰とでも 日常からの参加型〜 社会のカタチは私たちがしてきた「選択」の集大成。 社会のカタチは、...