イベント情報

ホープ・インターナショナル開発機構は名古屋を拠点に国際協力や途上国の自立支援の活動を行うNPO法人です。 シューターズスポーツバー&グリル の協賛で月に1度、通常火曜日に、ホープ・ナイトという情報交換...
NPO法人ムラのミライが南インドで実施してきた農村コミュニティ開発プロジェクト の成果と軌跡をご報告するセミナーです。 国際協力や地域づくり・村づくりに関心のある方、住民主体の地域活性化に関心のあ る...
持続可能な未来は、1人ひとりの「わたし」から始まります。ESDファシリテーターのノウハウとドウハウを身につけ、一緒に「わたしから始まるESD」を広げませんか? ■ 日程とプログラム(予定)【第1回:2...
ホープ・インターナショナル開発機構は名古屋を拠点に国際協力や途上国の自立支援の活動を行うNPO法人です。 シューターズスポーツバー&グリル の協賛で月に1度、通常火曜日に、ホープ・ナイトという情報交換...
○フェアトレードデイ垂井の思い○ フェアトレードを暮らしに取り入れる事で、 「作る人」と「使う人」がつながり、 分かち合うことができるのです。 それと共に、地産地消、自然と共に ある暮らしの大切さを考...
【日時】5/9(土)18:30〜20:30 【内容】講師:辻信一(ナマケモノ倶楽部/文化人類学者/明治学院大学教員) GNH(国民総幸福)を目標として掲げるブータン。 綿糸の輸入先であるインドで栽培さ...
【日時】5/16(土)13:30〜16:45 【内容】あなたは服を買うとき、何を基準に選びますか?色・デザイン・手触り・値段・ブランド……いろいろありますね。 それでは、どこに...
●日時:5月17日(日曜日)午前10時〜12時 ●場所:東生涯学習センター 第4集会室 電話052(932)4881   所在地 名古屋市東区葵1丁目3−21(地下鉄新栄駅下車250m) ◆報告:ネパ...
【日時】5/24(日) 14:00〜16:00 【内容】チョコレートの原料となるパプアのカカオ。 今回はカカオニブ、カカオマス、ココアバターを使用した「原料からの手作りチョコレート」を一緒に作りません...
対話型ファシリテーションとは、ムラのミライの共同代表である和田信明と中田豊一が、国際協力の現場で使える実践的なファシリテーション手法として開発した課題発見・解決のための方法論です。 この手法がまとめら...