イベント情報

ムラのミライ共同代表である和田信明と中田豊一が国際協力の現場で使える実践的な ファシリテーション手法として開発した課題発見・解決のための対話術です。この手 法がまとめられた著書「途上国の人々との話し方...
<イラク戦争、集団的自衛権行使を問う名古屋集会 第二弾>  「イスラム国」邦人人質事件を機に、安倍首相は、再度、「切れ目のない安全保障法制を構築することで国民の命と幸せを守り抜く」と強調し、通常国会で...
あの日から4年。犠牲になった方々へ追悼の意を愛知・名古屋から。 テレビ塔すぐのもちの木広場で行います。忘れない想いをともに捧げましょう。 日時:2015年3月11日 13:00 ~ 19:00場所:も...
・日時:2月24日(火) 18時半~20時半*・場所:日本国際飢餓対策機構 愛知事務所 *・参加費:300円(軽食付き!)*※お申込みは2月21日(土)まで! 売って、買って、国際貢献できるフリーマー...
アイキャンは、貧困や紛争、災害などの「危機的状況」にあるフィリピンの子どもたちの生活を良くしていくための事業を行っています。同時に、日本国内で、「できること」を実践する人を増やし、一人ひとりの「できる...
自分も何か人の・社会の役に立ちたい・・・そんな思いがあるのに、 「このやり方でホントに役立つの?いまひとつ確信が持てない。」 「ミーティングをしても、なぜかいつも議論が上滑りして、納得いく結論が出ない...
ホープ・インターナショナル開発機構は名古屋を拠点に国際協力や途上国の自立支援の活動を行うNPO法人です。シューターズスポーツバー&グリル の協賛で月に1度、通常火曜日に、ホープ・ナイトという情報交換、...
日ごろお世話になっている皆さまへの感謝を込めて、今年も「ボランティア大交流会2015」を開催します。 ボランティア大交流会は、東日本大震災をはじめとする災害に対して、被災地を想い続けることや、他人事で...
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 開発教育指導者研修(実践編)と教師海外研修(ガーナ・ラオス) の受講者が”参加型”で「実践」について報告します!...
日時: 2015年1月29日(木)午後6時~7時半場所:愛知国際病院 ホスピス研修室(愛知国際病院は、アジア保健研修所に隣接した病院です。病院のホスピス病棟の場所がわからない方は、事前にAHIへ問合せ...