センターからのお知らせ

コロナ禍を理由にフィリピンではドゥテルテ政権が反テロ法を発動して、市民社会活動を制限する現状が顕著にみられます。またカンボジア、スリランカなどアジアのいくつかの国でも同様の動きがあり発言や集会の自由が...
また、8月18日(火)新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため、在宅勤務とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。対応が変更となる場合は追って...
名古屋NGOセンターが構成団体となっているNANCiS(市民社会スペースNGOアクションネットワーク)は、香港国家安全維持法の制定・施行に抗議する(声明)を発表しました。 声明全文となります。R...
☆=====☆=====☆ <<夏の募金キャンペーン>> 【目標金額】:50万円 【実施期間】:2020年9月30日まで ☆=====☆=====☆ 日頃は名古屋NGOセンターへのご支援・ご協力を賜り...
「ステファニ・レナト賞、同奨励賞・特別賞」の候補者・団体を募集します。今年度が「ステファニ・レナト賞」の最後の募集となります。 この賞は、国の内外を問わず、弱者の側に立ち、人間としての尊厳を守るための...
名古屋NGOセンターが構成団体となっているNANCiS(市民社会スペースNGOアクションネットワーク) は、5/28に中国全人代が、港に中国政府が直接、国家安全法を適用したり、治安機関を設立できる方針...
名古屋NGOセンターは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため、5月30日(土)までの勤務を在宅勤務とし、事務所を臨時休館させていただいていましたが、6月2日(火)より通常通...
2020年6月説明会を開催、7月から本格開講を予定していました「NGOスタッフになりたい人のためのコミュニティカレッジ(通称:Nたま)」は、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染症を拡大させない...
名古屋NGOセンターは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため、5月30日(土)までの勤務を在宅勤務とし、事務所を臨時休館させていただきます。(延長させていただきます) ご迷...
さんぐりあ121号(2020年5月号)を発行しました。 こちらよりご覧ください。...