中部NGO情報ひろば

アジア保健研修所(AHI)が毎年体育の日に行うアジアのお祭「オープンハウス」(今年は10月13日開催)。アジアの料理、踊りや音楽、民芸品ショップに民族衣装体験。アジアの魅力を感じられるいろいろなプログ...
紛争の長引くシリアから逃れ、300万人以上が難民となっているシリア危機は、今世紀最大の人道危機とも言われています。シリア難民のおよそ半数が子どもであり、避難先では十分な教育が受けられない、家計を助ける...
ホープ・インターナショナル開発機構は名古屋を拠点に国際協力や途上国の自立支援の活動を行うNPO法人です。 シューターズスポーツバー&グリル の協賛で月に1度、通常火曜日に、ホープ・ナイトという情報交換...
4月から始めた朝会も段々と定着したイベントとなりつつあり、 学生から社会人までと年齢や職業もさまざまな方に今まで参加していただいております。 国際協力団体、認定NPO法人ホープ・インターナショナル開発...
*************************         10/12 第5回      アースデイ いびがわ************************* PDFファイルはこちらから 第...
アイキャンは、昨年11月に発生したフィリピン大型台風30号被災地での救援活動を行なっています。 毎月栄の街頭にて募金活動を実施しており、今まで多くの方々に参加頂いています。 今回も、前回好評だった、ボ...
ネパールの首都・カトマンズの主な水源であるバグマティ川が今、死にかけています。人口が急増する一方で排水やゴミの処理が進まず、20年で一気に汚染が進んでしまったのです。そこで、高山市に本拠地を置くNPO...
名古屋にも外国人が住んでいるの? 外国人と友達になりたい! 外国人って誰のこと? 何となく外国人と友だちになりたいって思っている人も、 グローバル社会ってまだ実感ないなって人も、 まずは、川口さんから...
ホープ・インターナショナル開発機構は名古屋を拠点に国際協力や途上国の自立支援の活動を行うNPO法人です。 シューターズスポーツバー&グリル の協賛で月に1度、通常火曜日に、ホープ・ナイトという情報交換...