中部NGO情報ひろば

アイキャンは、フィリピンで貧困や紛争などの危機的状況にある子どもたちとともに活動するNGOです。 毎月、栄の街頭で募金活動を行っており、たくさんの方にご参加いただいています! 5月も、4月に引き続きフ...
☆TOEM☆ ■「TOEM」って何? 「TOEM」とは、「Turn One’s Eye , Move」(目を向けて動き出す!)の頭文字をとった造語です。私たちが生きている地球上では、世界各...
出勤前の時間を有意義に過ごせるという事で近年、朝活が会社員や学生に人気があります。 少しだけ早起きして、淹れたて珈琲を飲みながら社会問題について学びを深める朝を過ごしてみませんか? 国際協力団体、認定...
昨年11月にフィリピンを襲い、死者数が1万人に及ぶ多大な被害をもたらした、巨大台風30号。 最近、ニュースではほとんど耳にしなくなりましたが、復興にはほど遠いのが現状です。 被災地での復興支援活動から...
テーマ「ESD(持続発展教育)とグローバル人材」   -人権・環境・貧困・開発・共生・平和- ○────────────────────────────────○    ●日時:第1回…6...
アイキャンは、フィリピンで貧困や紛争などの危機的状況にある子どもたちとともに活動するNGOです。 毎月、栄の街頭で募金活動を行っており、たくさんの方にご参加いただいています! 4月も、3月に引き続きフ...
ご自身の財産、大切な方の遺産を、社会の役に立てたいという方が増えてきています。 「でも、どうやって?」という疑問にお答えするため、 税の専門家からのお話に加え、遺贈・相続寄付の実例や、 岐阜県に拠点を...
名古屋を拠点に、フィリピンで活動するNGO・アイキャンは、今年で20周年を迎えました。 フィリピンを訪れた一人の会社員が、そこで出会った子どもたちに「できること」を考え、1994年に友人と集めた5万円...
その1:講演会「キリマンジャロ麓のルカニ村からアレックスさん来名!」 アフリカ、タンザニア、キリマンジャロ山の麓の村 出身アレックス・シラーさん(ルカニ開発協会、JATAツアーズ)が名古屋に! 日本で...
【開催日時】第1回:5月24日(土)10:00~17:00       第2回:5月25日(日)10:00~17:00       (両日参加が望ましいですが、1日のみの参加も可能です) 【開催場所】...