未分類

他人事を自分事に、気づきを行動につなぐ 『教材』を創ろう! ~「知り・考え・気づく」「気づき・考え・動く」をつなぐ~ ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ “...
12/19(金)、20(土)の会報発送作業にご協力下さる方を募集しています。 中部地域のNGO情報が掲載された会報『さんぐりあ』1月号と加盟NGOのイベントのチラシの発送作業です。 発送作業では、もれ...
名古屋市立大学大学院人間文化研究科主催によるセミナーに、当団体理事長の西井が「ODA大綱改定」について、NGOの視点から報告します。 一般の方も参加可能ですので、ぜひ、ご参加下さい。 セミナー「グロー...
「地球・人類のために力を合わせて・・・」地球環境をよくしたい、世界を平和にしたいなど地球をよくしていきたいと思う人たちが集いサミットをひらきます。意見交換、情報交換の交流を通じて各団体、個人が結びつき...
第2回 スタディツアーでネパール ネパール支援している団体さんは、NGOセンター加盟団体で4団体もあります。今回、その一つ「NGO・世界の子どもたちを貧困から守る会」さんのスタディツアーに参加された磯...
NGO・外務省定期協議会「2014年度第2回連携推進委員会」を以下の通り、名古屋市内で開催することとなりました。 参加をご希望のNGO関係者の方は、11月26日(水)17:00までに、下記の申込みUR...
当センター会報『さんぐりあ』より、編集委員がオススメする 「NANGOC RECOMMENS(なんごっく りこめんず)」の中から、 本・DVDを抜粋して、ご紹介します。   *リンク先をクリックして該...
当センター会報『さんぐりあ』より、編集委員がオススメする 「NANGOC RECOMMENS(なんごっく りこめんず)」の中から、 本・DVDを抜粋して、ご紹介します。   *リンク先をクリックして該...
・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・「国際協力カレッジ2014」1日で「国際協力」の仕事を学びはじめの一歩を踏み出そう!   ...
JICA地域NGO提案型研修201411/15(土)必着!&参加費無料! 企業×NGO ~よりよい社会づくりのために一緒にできることを考えよう!    すぐに使える!企業とつながる!!魅力が伝わる「プ...