認定NPO法人 アイキャン
団体プロフィール
| 団体名 | 認定NPO法人 アイキャン |
|---|---|
| 代表者 | 代表理事 鈴木真帆 |
| 郵便番号 | 461-0002 |
| 住所 | 愛知県名古屋市東区代官町39-18 日本陶磁器センタービル 5F 中部リサイクル運動市民の会内 |
| 対応が可能な曜日・時間帯 | 火曜日~土曜日:11時~18時(祝日は休業) |
| TEL | 052-253-7299 |
| FAX | 052-253-7299 |
| info@ican.or.jp | |
| ホームページアドレス | http://www.ican.or.jp |
活動内容
| 活動分野 | コミュニティ開発、教育、保健、人権、多文化共生 |
|---|---|
| 対象地域 | フィリピン、日本 |
| 活動内容 | 「『できること』を実践する人(=アイキャンな人)」を増やし、その一人ひとりの 「できること」を持ち寄ることによって、世界中の子どもたちが享受できる平和な社会を築くことを目的に、フィリピン及び日本で活動しています。(平成22年度外務大臣表彰受賞) ・フィリピン:路上の子どもたちへの教育・保健・栄養改善活動、児童養護施設の運営、元路上の若者による協同組合との連携など ・日本:国際理解教育、スタディツアー・研修事業、フェアトレード啓発・販売、人材育成、多文化共生事業など |
| その他 |
|
| 動画 |
|
| 活動紹介 | ※名古屋NGOセンター会報『さんぐりあ』114号(2017年1月発行)でアイキャンに寄稿していただいた加盟団体だよりの記事はこちら⇒会報『さんぐりあ』114号 加盟団体だより(アイキャン) |
アイキャンからのお知らせ
2025.10.23 イベント情報中部NGO情報ひろば
岐阜・愛知・三重近辺で活動する皆さまへ 「地域活動などに取り組んできたけれど、気づくと動いているのはいつも自分ばかり…」 「固定メンバーのみで、なかなか活動の輪が広がらない…」 そんなモヤモヤを感じた… ▶
2025.10.14 スタディツアー情報中部NGO情報ひろば
●資料請求はこちらから● アイキャンのスタツアで「わたし」が変わる5つのポイント 【1】価値観が揺さぶられる! 誰もが生きる過程で作り上げてきた価値観。自分とは全く異なる環境、暮らし、生… ▶
2025.07.03 ボランティア募集中部NGO情報ひろば
私たちと一緒に、地域の多文化共生を支えるお手伝いをしませんか? 下記日程で開催するシンポジウムの運営サポートをしてくださるボランティアを募集しています! 【日時】1日~の参加大歓迎です! ・7月12日… ▶


