イベント情報

あなたの挑戦をサポートするNGO研修 ~持続可能な運営への第一歩~ 非営利組織マネジメントの「基本」を学びたい&学び直したい。 会員や寄付者など組織の「支援者」を増やしたい。 支援者や事業の「参加者」...
名古屋NGOセンターが幹事団体を務めている「東海市民社会ネットワーク」という東海3県のNPO/NGOのネットワーク組織があります。 https://tokaicn.org/tcsn2025sokaif...
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \「知り・考え・行動する」グローバル・シティズンシップを育むために/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ d-lab2025...
アイキャンは、1994年からフィリピンで活動しているNGOです。 この度、事務局長の福田より、2024年度の活動報告会を開催します。 福田は5月にフィリピンに出張し、路上で暮らす子どもたちや児童養護施...
このたび、NANCiSの総会として位置づけられるアニュアルミーティングを、下記の要領で開催する運びとなりましたので、ご案内させていただきます。 市民社会スペースに関する国内外の情報に触れる機会でもあり...
NGOスタッフになりたい人のためのコミュニティ・カレッジ(通称:Nたま) ~Nたまに参加して、社会を変える1人になろう!~ 今年2/8(土)に21期生のNたま生修了式を開催しました。沢山の方にご来場い...
NGOスタッフになりたい人のためのコミュニティ・カレッジ(通称:Nたま) ~Nたまに参加して、社会を、自分を変える1人になろう!~ NGOスタッフになりたい方、NGOや国際協力分野に就職・転職を希望さ...
連絡先 不戦へのネットワーク 050-3593-5130   当面の活動予定(4月25日~6月1日) ※現時点での予定です。最新情報はSNSもしくは電話やメールで確認してください。 ◆◆日程...
主催:はちみつkidsとママの会 協力:不戦へのネットワーク(050ー3593-5310)...
障がい児と出会い、 タイの障がい児支援の現状を学んだツアー。 その体験を参加者の言葉で振り返り、みなさんと共有するオンライン報告会を開催します。 タイでの学びや気づき、子どもたちとの交流のリアルを聞い...