文字サイズ

イベント情報

身近な材料と道具で美しく仕上がるペーパービーズ。 ケニアのナイロビでは、HIV感染孤児たちの 給食支… つづきを読む

皆さんは、東ティモールという 国を聞いたことがあるでしょうか? 2002年5月に国連統治下より独立し… つづきを読む

アジア学院 トークセッション 2013 「グローバリゼーションとオルタナティブな生き方」  このグロ… つづきを読む

ホープ・インターナショナル開発機構は名古屋を拠点に国際協力や 途上国の自立支援の活動を行うNPO法人… つづきを読む

ICAN(アイキャン)は、フィリピンで貧困や紛争などの状況下にある子どもたちと 「ともに」活動してい… つづきを読む

AHIが毎年体育の日に開催するイベント「オープンハウス」。 アジアの料理、歌や踊り、民芸品販売、アジ… つづきを読む

10月16日は国連が定める世界食料デー。 この機会に食の活動を展開する2つの学生団体が手を組みました… つづきを読む

フィリピン人の方を招いて、フィリピンの子どもたちの教育環境ついて学び、 みなさんで一緒に考え、話し合… つづきを読む