イベント情報

●チラシのダウンロードはこちら● 今年11月、愛知県で「国連ESDの10年」をふりかえるESDユネスコ世界会議が開催され、持続可能な地球を創る手立てについて話し合われます。でも!地球の未来をおとなたち...
パネルとバッテリーとその他のコントローラを用意して、 電気についての基礎知識を聞きながら、 ワークショップで組み立てていきます。電気に弱い人でもOK!勉強になります。 実際に発電した電気で、パソコンを...
ホープ・インターナショナル開発機構は名古屋を拠点に国際協力や途上国の自立支援の活動を行うNPO法人です。 シューターズスポーツバー&グリル の協賛で月に1度、通常火曜日に、ホープ・ナイトという情報交換...
出勤前の時間を有意義に過ごせるという事で近年、朝活が会社員や学生に人気があります。少しだけ早起きして、淹れたて珈琲を飲みながら社会問題について学びを深める朝を過ごしてみませんか? 国際協力団体、認定N...
チェルノブイリ/フクシマ講座 第8回 ■日時: 2014年7月19日(土) 午後1時30分~4時■場所: ウィルあいち1F セミナールーム1 【名古屋市東区 地下鉄「市役所」駅2番出口より東へ徒歩約1...
自分を変えるきっかけが欲しい 毎日何となくすごしている・・・ 人とは違う何かがしたい そんなキミに伝えたいことがあります。 3月20日から10日間、高校生や大学生をはじめとする17人とスタッフ2人が、...
■□----------------□■    国際協力はじめのイッポ講座 vol.1      「 NGO就職ナビ 」    2014年7月6日(日)13:30~16:30    ウィルあいち 3F...
ホープ・インターナショナル開発機構は名古屋を拠点に国際協力や 途上国の自立支援の活動を行うNPO法人です。 シューターズスポーツバー&グリル の協賛で月に1度、通常火曜日に、 ホープ・ナイトという情報...
*基調提起 中谷雄二さん(弁護士 秘密保全法に反対する愛知の会共同代表)*各運動団体からの発言・メッセージ原発:河田昌東さん(チェルノブイリ救援・中部)教育:小島俊樹さん(憲法の理念を生かし、子どもと...
さあ、アフリカを感じよう!! 鼓動のように力強い、アフリカン太鼓「ジャンベ(ンゴマ)」。 優しく素朴な音色の「おやゆびピアノ(カリンバ)」。 アフリカを代表する楽器を、2人の奏者が奏でます。 そして、...