センターからのお知らせ

愛知淑徳学園設立110周年・愛知淑徳大学設立40周年記念事業のシンポジウムに当センター理事長西井和裕がコメンテーターとして参加します。ぜひ、ご参加ください。 ●日時:2015年12月9日(水) PM3...
「NGO非戦ネット」 賛同のお願い  http://ngo-nowar.net/  7月2日、NGO関係者27人が呼びかけ人となり、「NGO非戦ネット」が 設立されました。(当センター理事長の西井和裕...
安全保障だけでない、社会保障も大変だ!8/26(水) 「TPPと地方自治」勉強会わたしたちのことだから、自分たちの足元から動かそう 安全で安心して暮らせる社会を望む人々にとって、 衆院で強行採決された...
会報&チラシ発送作業にご協力下さる方を追加で募集することとなりました!(年4回のうちの3回目です)   名古屋NGOセンター会報&事業チラシと 中部地域で活動する加盟NGOのイベントのチラシの発送作業...
安保法制に反対する声明について  私たち、中部地域の国際協力NGOのネットワーク組織である名古屋NGOセンターは、安全保障法制2法案(平和安全法制整備法案、国際平和支援法案、以下、安保法制)とNGOと...
パソコン入門講座 「ワード、基礎から初めて自分のものに!」 知っているようで知らないワード。 自己流で使っている方が多いのではないでしょうか? 今回は、そんなワードを基礎から学びなおし、より使いやすい...
-----------------------------           ワークショップ・ラボ     ESD(持続可能な開発のための教育)入門講座         【1】自信の持てる大切な&#...
※〆切延長しました!定員になり次第、〆切ります。 平成27年度 スタッフ向け環境NGO・NPOレベルアップ実践研修――――――――――――――――――――――――――――――  ワタシのNPO・NGO...
<名古屋NGOセンター インターン 追加募集!!!>  名古屋NGOセンターでは、下記のとおりインターンを追加募集します。  国際協力にかんする「イベントや研修の企画・運営」、NGO・NPOや他セクタ...
安保法制を巡る国会審議が行われています。政府・与党は反対する多くの市民の声を無視し、「憲法違反」との専門家の意見を尊重せず、論理的に破綻した答弁を繰り返すなど、民主主義の原則からはずれた独裁的な姿勢で...