その他

■朝鮮から見たこれからの日朝関係と米朝関係 ●日時:2025年9月13日(土) 開始13:30 ●場所:生協文化会館 4階 会議室1 ●講師:李柄輝さん ●主催:「韓国併合」100年東海行動実行委員会...
2025.07.31
アーユスでは、2026年度「NGOソーシャルチェンジ支援」の募集を開始しました。 アーユスは、仏教者の有志によって1993年に設立された国際協力NGOで、全国の会員寺院や関係者から寄せられる会費や寄付...
9月28日(日)開場12:00 開演12:30 第1部 映画「ノーアザーランド 故郷は他にない」 第2部 「講演:イスラエルのジェノサイド経済と愛知県との連携についてパパレス チナ人への暴力の傍観者・...
    8月8日(金) ①11:00~12:40 ②14;00~15:40 ③18:00~19:40 映画「荒野に希望の灯をともす 500円 中村文化小劇場 中村区で中村哲さんの映...
当面の活動予定(7月6日~8月3日)   ※現時点での予定です。最新情報はSNSもしくは電話やメールで確認してください。 ◆◆日程案内◆◆ 7月6日(日) 集会&デモ           17時半~集...
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆ みんなでつなごう! ハートリレーキャンペーン シーテック クリック募金2025 クリック募金開設期間:2025年6月1日~2026...
「水」から始まる、未来を変える一歩。   ホープ・インターナショナル開発機構が、継続支援キャンペーンを実施中です! 「水が出るなんて、信じられなかった」—— そんな一言から、生活が変わり、未...
「ぼくには一生、勉強するチャンスは来ないと思う。」 路上で雑巾を売る9歳のアロン(仮名)の言葉です。 学校へ向かう同年代をうらやましく思いながら、今日も空腹のお腹を押さえて橋の下で眠ります。 学校に行...
連絡先 不戦へのネットワーク 050-3593-5130   当面の活動予定(4月25日~6月1日) ※現時点での予定です。最新情報はSNSもしくは電話やメールで確認してください。 ◆◆日程...
この度、国土緑化推進機構様(緑の募金)によるSDGs達成の貢献に使途を限定した募金を、2025年4月1日~5月31日の間実施します。 期間中に目標額に達成すると、事業を行うことができます。 みなさまの...