さんぐりあ

さんぐりあ131号(2025年5月号)を発行しました。 –もくじ– 【特集】あなたの挑戦をサポートするNGO研修~持続可能な運営への第一歩~ 【NGOの散歩道】堀川 絵美さん 【なんごくりこめんず】心...
さんぐりあ130号(2024年11月号)を発行しました。 –もくじ– 【特集】インドカレー店の謎を追って 【NGOの散歩道】菅沼 映里さん 【なんごくりこめんず】住民が主役になる対話の法則/ユーラシア...
さんぐりあ129号(2024年5月号)を発行しました。 –もくじ– 【特集】今、防災について考える 【NGOの散歩道】筒井広治さん 【なんごくりこめんず】賢隆山久遠寺(けんりゅうさんくおんじ)/NOP...
さんぐりあ128号(2023年11月号)を発行しました。 –もくじ– 【特集】 35周年に寄せて 名古屋NGOセンターの今までとこれから 【NGOの散歩道】 池住圭さん 【なん...
さんぐりあ127号(2023年5月号)を発行しました。 –もくじ– 【特集】自転車から考える私たちの生活 【NGOの散歩道】佐藤 光さん 【なんごくりこめんず】ぼけと利他/旅と...
さんぐりあ126号(2022年11月号)を発行しました。 【特集】外国人を支援するということ「避難民」と難民 【NGOの散歩道】眞野 明美さん 【なんごくりこめんず】女の子がいる場所は/ 白亜のビルマ...
さんぐりあ125号(2022年5月号)を発行しました。 【特集】今だから振り返るレナト賞 【NGOの散歩道】佐原 恵津子さん 【なんごくりこめんず】ウィシュマさんを知っていますか?/フェアトレードの小...
さんぐりあ124号(2021年11月号)を発行しました。 【特集】コロナ禍のもとの「外国人」たち 【NGOの散歩道】長尾 晴香さん 【なんごくりこめんず】アンダーコロナの移民たち/meets 【Nたま...
さんぐりあ123号(2021年5月号)を発行しました。 【特集】Z世代と共に考える!NGOの未来を見据えて【NGOの散歩道】Glen Cowan グレン・カオワンさん【なんごくりこめんず】SDGs(持...
2020.11.01
さんぐりあ122号(2020年11月号)を発行しました。 【特集】~コロナ禍に立ち向かうNGO~アンケートから見えるコロナ禍の実態【NGOの散歩道】新美 純子 さん【なんごくりこめんず】「その日暮らし...