中部NGO情報ひろば

【日時】 2015年11月21日(土)9:30~11:30 【内容】 チョコレートの原料となるパプアのカカオ。今回はカカオニブ、カ カオマス、ココアバターを使用した「原料からの手作りチョコレート」 を...
2011年3月11日に発生した東日本大震災から4年7ヶ月が経過しています。しかし、被災地域の復興にはまだまだ時間が必要と言われており、県外避難者の環境は避難元や避難先、避難原因(地震、津波、原発事故)...
クリスマスカードキャンペーンは、チェルノブイリ救援・中部が1990年からずっと続けている活動です。毎年たくさんのクリスマスカードをみなさんからいただいております。 こちらに来て頂いて、ぜひチェルノブイ...
アイキャンは、フィリピンで貧困や紛争などの危機的状況にある子どもたちとともに活動するNGOです。 フィリピンの首都・マニラの路上で働き、日々を生きる子どもたち。その数25万人いると言われています。 彼...
チャリティ語学教室「スマイル チケット」は、フィリピンの路上や紛争地の子ども達 の教育や保健・医療活動を行っているNGO団体(アイキャン)が運営する語学教室です。 アイキャンでレッスンを受けると、経費...
●日時:10月25日 (日) 午後一時半~四時●場所:愛知県青年会館 第二会議室   地下鉄「伏見駅」7番出口を出て西へ300メートル <住所> 愛知県名古屋市中区栄1丁目18-8 <...
ホープ・インターナショナル開発機構は名古屋を拠点に国際協力や途上国の自立支援の活動を行うNPO法人です。 シューターズスポーツバー&グリル の協賛で月に1度、通常火曜日に、 ホープ・ナイトという情報交...
いつもこんなことに悩んでいませんか? □イベントの「参加募集」、ほとんど効果が出ていません。□あらゆる手段で頑張っても、人がついてきてくれません…□最近、「人を巻き込むパワー」が落ちてきて...
[内容] NIED主催講座「国際理解教育講座テーマ編」が10月18日から始まります! 今年は、環境・人権・セルフエスティーム・平和の全4回。全回通して参加型ワークショップで行います。 テーマに関心があ...
中部地域のNGOが企画するスタディツアーをご案内致します。関心のあるツアーについては、直接各団体へお問合せ下さい。 ●2015年度に行われる海外ボランティア・スタディツアーの一覧は下記よりダウンロード...