中部NGO情報ひろば

このたび下記のようにインターンを募集します。 お知り合いなどご紹介いただければ幸いです。 地域国際活動研究センターは海外協力、まちづくり、環境保全を中心とした活動 などを行っているNPO法人です。 2...
さあ、アフリカを感じよう!! 鼓動のように力強い、アフリカン太鼓「ジャンベ(ンゴマ)」。 優しく素朴な音色の「おやゆびピアノ(カリンバ)」。 アフリカを代表する楽器を、2人の奏者が奏でます。 そして、...
ホープ・インターナショナル開発機構は名古屋を拠点に国際協力や 途上国の自立支援の活動を行うNPO法人です。 シューターズスポーツバー&グリル の協賛で月に1度、通常火曜日に、 ホープ・ナイトという情報...
移民やその家族の夢について考えてみませんか? ブラジル在住の記録映像作家、岡村淳さんをお迎えしてのドキュメンタリー映画上映会を行います。 国際協力・多文化共生にご関心のある方、 映画・ドキュメンタリー...
コーヒーといえば、グアテマラやブラジル?またはキリマンジャロ? ゴマといえば、信州?・・・いえいえ、実は、中米の小国・ニカラグア でも美味しいコーヒーやゴマが取れるのです。 そして、富士山のような素敵...
○────────────────────────────────────○   ●日程:ガーナ…7月27日(日)~8月8日(金)の13日間(予定)       ラオス…ラオス...
ジャーナリストの伊藤千尋さん。これまで世界各地を取材され、そこに生きる人々の姿を伝えて来た。体験もりだくさんの講演は、中学や高校をはじめ各地で年間100か所以上にのぼり、とても楽しくておもしろい!とに...
アイキャンは、フィリピンで貧困や紛争などの危機的状況にある子どもたちとともに活動するNGOです。 毎月、栄の街頭で募金活動を行っており、たくさんの方にご参加いただいています! 5月も、4月に引き続きフ...
☆TOEM☆ ■「TOEM」って何? 「TOEM」とは、「Turn One’s Eye , Move」(目を向けて動き出す!)の頭文字をとった造語です。私たちが生きている地球上では、世界各...
出勤前の時間を有意義に過ごせるという事で近年、朝活が会社員や学生に人気があります。 少しだけ早起きして、淹れたて珈琲を飲みながら社会問題について学びを深める朝を過ごしてみませんか? 国際協力団体、認定...