スタディツアー情報

【期間】2015年3月4日-8日(5日間)、2015年3月18日-22日(5日間) 【内容】 このツアーは、アイキャンとともに開発プロジェクトを行っているフィリピン最大の ごみ処分場パヤタスやマニラの...
来年1月17日で阪神・淡路大震災から20年を迎えます。毎年、私たちの原点であるKOBEを振り返る貴重な機会としてスタディツアーを実施しておりますが、今期は特に大きな節目を迎えたKOBEから、震災復興の...
【ツアー内容】 このツアーは、アイキャンとともに開発プロジェクトを行っているフィリピン最大の ごみ処分場パヤタスやマニラの路上の子どもたち、フェアトレード生産者たちとの 交流の時間を最大限取り、人々の...
詳細URL:http://somneed.org/methodology/capacitybuilding/studytour/ 国際協力の現場って?どんな人が関わって、どんな仕事をしているんだろう?...
ワークショップとフィールドワークを通して開発手法を学ぶ 今までにない体験型研修です。 ソムニードのコミュニティ開発の現場に直接触れることで、 国際協力活動、あるいは地域づくりに必要な視点と 技術を学ぶ...
【日時】 1)2013年12月4日(水)~8日(日) 2)2013年3月5日(水)~9日(日) 3)2013年3月19日(水)~23日(日) 【内容】 認定NPO法人ICANのフィリピン5日間スタディ...
農村の自助グループリーダーのお宅にホームステイをし、生活を体験、 そして発見! 外からの援助に頼らないで、自分たちで課題を乗り越えよう とする女性たちのたくましさ、優しさ。以前は三度の食事にも困ってい...
●訪問地:ベトナム・ホーチミン市、カンボジア・プノンペン市・シェムリアップ市(アンコールワット・トムを1日見学予定)●期間:2013年8月19日(月)~8月29日(木) ●募集人員:●旅行代金:一般1...
中部地域のNGOが企画するスタディツアーをご案内致します。関心のあるツアーについては、直接各団体へお問合せ下さい。 ●2013年度に行われるスタディツアーの一覧は下記よりダウンロードください。「ツアー...