イベント情報

一人ひとりと出会うために知っておきたいSOGI(性的指向と性自認)のこと SOGI(性的指向と性自認)を含むあらゆる多様性について学ぶ時、 これは誰もが「当事者」であり、自分のこととして向き合うべき課...
岐阜・愛知・三重近辺で活動する皆さまへ 「地域活動などに取り組んできたけれど、気づくと動いているのはいつも自分ばかり…」 「固定メンバーのみで、なかなか活動の輪が広がらない…」 そんなモヤモヤを感じた...
  私たちは「車いすが変える、子どもたちの世界」をキャッチコピーに、車いすを届けることを軸として、 アジアの障がい児の自立支援を行うアジア車いす交流センター(NPO)です。 このたび、WAF...
10月から計3回開催される人権啓発キャラバン!講演会開催のお知らせです。LGBTアクティビストである東小雪さんをゲストとしてお招きし、お話をお聞きします。 是非ご参加ください! ワークショップ「聞いて...
オリーブジャパン国際開発協力協会 チャリティーバザー開催 【日時】 10/18(土) 13:00-17:00 10/19(日) 8:30-13:00 【場所】 名古屋市昭和区台町2-19 【連絡先】 ...
  西サハラの人々は自らを「サハラ―ウィ」と呼びます。サハラ―ウィ難民キャンプに生まれ、スペインに移住した後スペイン国籍を取得したターレブさん。故郷を離れてもなお、占領下にある人々の過酷な生...
毎年10月16日は、国連が世界の飢餓ゼロをめざして定めた「世界食料デー」です。 第27回世界食料デー名古屋大会に先駆けて、10月24日にワークショップを開催いたします!   世界では、いまだ...
若者一人ひとりの可能性を引き出し、すべての人が出番と役割を得られるよう取り組むNPO法人仕事工房ポポロ 代表 中川健史さんを中心に、居場所利用されている方々、居場所に行ってみたいと思っている方、当事者...
~部落差別と外国人の人権課題から、人権の「交差性」をひもとく~ わたしやあなたの人権は守られているでしょうか?人権を守られていない人は誰でしょうか?人権を守るとは、差別を終わらせるとは、わたしたちが何...