センターからのお知らせ

NGOスタッフになりたい! 「次世代のNGOを育てるコミュニティ・カレッジ2013」 ~Nたまに参加して、社会を変える一人になろう!~ ※参加者募集チラシをダウンロードして印刷する場合は、こちらをご利...
◆フィールドワーク!  バスで名古屋→長野県伊那へ◆ 「震災/フクシマから見直す暮らしと社会」第3回目は、身近な自然から得られる「ソフトエネルギー」を暮らし に活用している長野県伊那地域をバスで訪問し...
以下、転送歓迎。 ☆詳細チラシはこちらからダウンロード下さい。 「表面(PDF:396KB)」「中面(PDF:304KB)」 ■□—————...
さる5月11日に行われたフォーラムの全記録を、わたしたちの活動→政策提言 の中の「TPP協議に関する情報公開と市民参加へ向けての取り組み」コラムから、PDFファイルでダウンロードできるようにしました。...
☆★--------------------★☆            あなたの団体が解決を目指す課題を    ワークシ...
NGOスタッフになりたい人、NGOや国際協力分野に就職・転職を希望される方、 NGOを設立したい方、NGOでボランティアしたい方、必見の情報です! 「NGOスタッフになりたい人のための研修2013」(...
名古屋NGOセンターの初代理事長として活躍し、 2003年10月東ティモールで活動中に交通事故で亡くなった ステファニ・レナト氏の遺志を引き継ごうと2004年に創設 された「ステファニ・レナト賞」は、...
名古屋NGOセンターでは、下記のとおりインターンを募集します。 近い将来国内外でのNGO活動に従事したいという希望を持つ方に、実務経験(インターンシップ)の機会を提供することで、NGOの担い手育成に寄...
以下、転送歓迎!!■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■       ★☆  参 加 者 募 集  ☆★ NGO 海外ボランティア・スタディツアー合同説明会  2013...